記念講演会②「戦前日本のミッション建築家たち」
来る2023年4月9日(日)の午後は、鈴木勇一郎(すずき ゆういちろう)先生を講師にお迎えして、本展の記念講演会②「戦前日本のミッション建築家たち」を開催します。☞展覧会についてはこちら 1972年(昭和47)、和歌Read more about 記念講演会②「戦前日本のミッション建築家たち」[…]
来る2023年4月9日(日)の午後は、鈴木勇一郎(すずき ゆういちろう)先生を講師にお迎えして、本展の記念講演会②「戦前日本のミッション建築家たち」を開催します。☞展覧会についてはこちら 1972年(昭和47)、和歌Read more about 記念講演会②「戦前日本のミッション建築家たち」[…]
神田天主公教会 ●教派ローマ・カトリック教会 本教会の前身となるラテン学校の付属聖堂は、1874年(明治7)に学校が東京府第一大区猿楽町(東京都千代田区西神田の現在地)の旧・旗本屋敷へ移った際、その大広間に置かれましたRead more about 建造物めぐり㉒神田天主公教会初代・二代・三代聖堂[…]
1924年(大正13)3月に来日し、札幌に居を構えて以降、マックス・ヒンデルの施主は、住宅作品を別にすると、おおむねローマ・カトリック教会の関係組織でした。その端緒となったのがミッション・スクールの札幌藤高等女学校ですRead more about 建造物めぐり⑰札幌藤高等女学校校舎[…]
去る3月12日(日)の午後、札幌から角 幸博 先生(北海道大学名誉教授、歴史的地域資産研究機構代表理事)を講師にお招きし、本展の記念講演会「マックス・ヒンデルの生涯と建築作品」が開催されました。 角先生と言えば、北海道Read more about 人物略歴⑥マックス・ヒンデル(続編)[…]
バシリカの源流 キリスト教が成立して間もない頃は、教会建築の様式的な典拠が古代ローマに求められました。すなわち、公共建築としてのバシリカです。 紀元前2世紀頃に遡るバシリカは、本来は複数の建造物群の一つを指し、長方形平Read more about 語句解説④バシリカ[…]